2012年10月28日日曜日

プレイリスト:東京特集


cali≠gariの東京、40時29分59秒にインスパイアされてこんなプレイリストを作ってみました。

1.東京 / サニーデイサービス
東京の曲と言われてまず思いつく曲です。12年前上京する時新幹線の中でも聴いていた記憶があります。

2.東京青春朝焼物語 / 長渕剛
友達がよくカラオケで歌っていた曲です、ふと思い出しました。田舎から上京してきた人なら共感できる部分がある曲だと思います。

3.東京 / くるり
これも上京の曲ですね。

4.トーキョー・ストーリー / 曽我部恵一
東京の生活を楽しみ始めた。そんな感じがする曲です。

5.Tokyo Town Pages / Yellow Magic Orchestra
東京のサイバーシティな一面、でもヒューマンな匂いもする曲。

6. Tokyo / BUCK-TICK
サイバートーキョー。この曲今ライブでやったらカッコいいと思うんですけどね。

7.Tokyo / 井上陽水
銀座、新宿、ネオンがキラキラ。そんな情景がブワッと広がる曲。

8.東京 2006 冬 / 曽我部恵一
サニーデイの東京と対になる曲でしょうか。上京13年目の自分とどうにもシンクロします。子供の手を引いて幼稚園、とか。

9.東京、40時29分59秒 / cali≠gari
曽我部さんの曲と共通する感覚のある曲。上京して、いろいろあって、負けそうにもなったけどささやかな幸せを手に入れた。東京人にはなれたのかなあ、そんな共感できるポイントが一杯の名曲です。


皆さんにとっての東京ソングは何でしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿